梨野礫・著作集

古稀を過ぎた老人が、これまでに綴った拙い文章の数々です。お読み捨てください。

「本当はこわくない新型コロナウィルス」(井上正康・方丈社・2020年)通読・21《Q PCR検査は受けたほうが良いのでしょうか?》

《Q&A》
Q PCR検査は受けたほうが良いのでしょうか?
A・風邪のような症状があり、感染が疑われる場合は受けたほうがいい。
・ただし、陽性と判明しても特効薬はないので基本的治療法は(風邪と)同じだ。
・PCR検査を過大評価する思い込みがコロナ禍を拡大する元凶になっている。


Q 感染した時はどうすれば良いですか?
A・無症状であれば問題ない。軽度の発熱などの症状がある場合は自宅で安静にし、高熱、味覚や嗅覚などがあれば病院を受診する。


Q 抗体検査は受けたほうが良いでしょうか?
A・健康者にとってはする必要はない。高齢者、免疫的にハンデのある人、医療関係者が利用する価値はある。


Q インフルエンザも型が違うとワクチンが効かないと言いますが、変異する速度が速いコロナの抗体検査は意義があるのでしょうか?また、短期間で消失する抗体でも抗体検査を受ける意味はありますか?
A・コロナウィルスに感染するとポリクローナル抗体がつくられ、構造が類似したウィルスにもショットガンのように作用する。交差反応で作用するので、ある程度ウィルスが変異しても抗体検査をする意味はある。一度、抗体が陽性になれば免疫記憶が保存されるので安心して働ける。


Q 2メートルのソーシャルディスタンスは必要ですか?また、マスクはつねに着用すべきでしょうか?
A・つねに2メートル以上空けるべきなどという考えは過剰反応だ。大声を出さない劇場、映画館、レストラン、風通しのよい野外などでの「ソーシャルディスタンス」などは無意味である。
・モノを介して時間差攻撃的に感染する新型コロナに対しては、3密回避やソーシャルディスタンスなどの多くは無意味だ。
・マスクの隙間とウィルスの大きさを考えると、マスクを着けてもウィルスは鼻や口から入ってくる。手で鼻や口を触る機会は減少するので感染リスクはある程度低下する。
・マスクは他人に感染させないためには有効であり、病院や高齢者施設では重要である。


【感想】
・日常感じている「疑問」に対して、わかりやすく具体的に答えている。PCR検査は、風邪の症状がある場合には受けた方がいい、感染しても無症状なら問題ない、少しの発熱程度なら自宅で静養する、高熱や味覚・嗅覚に異常を感じたら受診する、抗体検査は高齢者の場合は受ける価値がある、2メートルのソーシャルディスタンスや3密回避は意味がない、マスクは感染させないためには必要である、ということがわかった。
(2021.1.14)