梨野礫・著作集

古稀を過ぎた老人が、これまでに綴った拙い文章の数々です。お読み捨てください。

2022年9月のブログ記事

  • 菅前首相の弔辞

     国民の半数以上が反対する中、安倍元首相の国葬は強行された。その中で、注目されたのは、友人代表として述べた菅前首相の弔辞だったそうである。ちなみに、その全文は以下の通りである。 【友人代表弔辞】  七月の、八日でした。信じられない一報を耳にし、とにかく一命をとりとめてほしい。 あなたにお目にかかり... 続きをみる

  • 「小1女児行方不明」ニュースの《欠陥部分》

    9月25日、テレビでは以下のニュースが流れた。 〈千葉県松戸市の小学1年生の女の子が23日昼前に自宅を出たまま行方不明になっていて、警察は捜索を行うとともに情報提供を呼びかけています。行方が分からなくなっているのは、千葉県松戸市の小学1年生・南朝芽さん(7)です。  警察によりますと、朝芽さんは2... 続きをみる

    nice! 1
  • 国葬の是非・3

     「国葬」の基準は、その人物の「生き様」と「死に様」を、十分に見極めて決められなければならない。「生き様」も「死に様」も、国民に対してどのような貢献(奉仕)をしたかという観点から、見極めることが重要である。安倍元首相の場合、彼の「生き様」はどうであったか。在位期間は歴代一位の長さであったが、それだ... 続きをみる

  • 国葬の是非・2

     安倍元首相の横死は「国葬」に値するか。その根拠の一つに、民主主義の根幹である選挙活動中に斃れたことが挙げられているが、彼は犯人の「私的な恨み」(私憤)によって殺害されたのであり、民主主義や国民の権利・生活を守ろうとして犠牲になった訳ではない。もし、災害の被害に遭った人々を見舞おうとして事故にあっ... 続きをみる

    nice! 1
  • 政治家の資質

     弱肉強食が自然界の摂理とはいえ、それをそのまま人間の社会に当てはめようとすることは許されない。とりわけ「政治」と「宗教」という分野においては・・・。「政治」も「宗教」も《弱者を救う》ことが標榜されなければならないから。  政治家は、人々に奉仕することから始め、奉仕することで終わる。自分のことは考... 続きをみる

    nice! 1
  • コロナの《不思議》・5

     厚生労働省のホームページ、新型コロナウィルス感染症の「国内の発生状況」によれば、2022年9月9日現在、死亡者数(累計)は42101人である。2020年3月27日の死亡者数は62人だったから、この2.5年間でで、約680倍に増加したことになる。その間、感染拡大は7波に及んだが、それぞれの時期で死... 続きをみる

    nice! 2
  • 国葬の是非

    「国葬(こくそう)とは、国家に功労のあった人物の死去に際し、国の大典として国費で行われる葬儀のことである」(ウィキペディア百科辞典)  そこで問題となるのは、安倍晋三という人物が「国家に功労があったか否か」という一点であろう。民主国家にあっては、国家イコール国民のことだから、安倍元首相は国民のため... 続きをみる

    nice! 3