梨野礫・著作集

古稀を過ぎた老人が、これまでに綴った拙い文章の数々です。お読み捨てください。

2019年4月のブログ記事

  • 再会

     小学校時代の旧友T君、M君と武蔵野線新松戸駅で合流、タクシーで北小金の本土寺に向かった。ちょうど1年前の今日は、T君の自宅に近い深大寺を訪れていた。1年ぶりの再会を果たすことができたのだが、Y君は鬼籍に入った。さびしさはぬぐえない。でも、まだK君は健在だ。11年前に脳梗塞で倒れ、車椅子の生活を余... 続きをみる

    nice! 1
  • 父のレコード・6・十五代目市村羽左衛門(1)

     二代目・市川左團次と並んで、よく「聞かされた」役者は、十五代目・市村羽左右衛門 であった。左團次の芸は、彼自身の実力に根ざした「個人芸」だったが、羽左右衛門の芸は、相手役者との「絶妙の間」(コンビネーション)が魅力であったと思う。  巷間にLPレコードが出回り始めた頃(昭和20年代後半)、父は初... 続きをみる

    nice! 1
  • 父のレコード・5・二代目市川左團次

     私の歌舞伎鑑賞は、小学生時代、父のレコードを「聞かされる」ことから始まった。したがって、舞台の映像ではなく、もっぱら役者の音声(口跡)を鑑賞したにすぎなかったのだが、耳にたこができるほど、何回も「聞かされる」ので、その印象は今でも心中・脳裏に強く刻まれている。登場する役者で最も思い出深いのは、二... 続きをみる

    nice! 1
  • 2019・駄句四句

    ■厳飾(ごんじき)にマーガレットも並び居り ■ 病癒え八十八夜の祝い酒 ■ 筍の皮の紅色思い出す ■ 飛び来たる蜂を呑み込む牡丹かな (2019.4.19)

    nice! 1
  • 「新元号」(令和)雑感・3

     4月1日に行われた新元号発表にかかわる【安倍総理冒頭記者会見】の光景は、まさにこれ以上の「嗤い話」はないというほどの《噴飯物》であった。  まず安倍首相が、以下のように「御託を並べる」。 《本日、元号を改める政令を閣議決定いたしました。新しい元号は「令和」(れいわ)であります。  これは「万葉集... 続きをみる

    nice! 1
  • 続・「病人」から「老人」へ

     今日は循環器内科の通院日である。先日、市保健所から「平成31年度高齢者肺炎球菌予防接種のお知らせ」が届き、接種を希望する場合「心臓血管系の疾患等を有する方」は「担当医に相談しなくてはならない」と記されてあった。私は同封の予診票に「希望します」と記入して、主治医の許可を求めたいと看護師に依頼、診察... 続きをみる

    nice! 1
  • 「新元号」(令和)雑感・2

     新元号が「令和」に決まったことで、《西暦から令和(レイワ・018)を引くと令和の年号になる》(から素晴らしい)という説が蔓延っているようだ。たとえば2020年は2020-018=2で令和2年、2025年は2025-018=7で令和7年というように・・・。要するに、令和を018と数字化すると、西暦... 続きをみる

    nice! 1
  • 安倍首相の《忖度》

     東京新聞4月6日付け朝刊(1面)のトップ記事は『塚田副大臣を更迭 「忖度」首相、擁護一転」という見出しであった。要するに《道路整備を巡り「安倍晋三首相や麻生太郎副総理(兼財務相)が言えないので、私が忖度した」と発言した問題の責任を取って辞任した》という内容である。安倍首相は3日前(4月3日)、衆... 続きをみる

    nice! 1
  • 脊柱管狭窄症・Ⅵ・治るかもしれない

     「急性心筋梗塞」で緊急手術を受け退院してから9か月が経過した。最近(といっても、ここ数日だが)、体調が「普通」の日が増えてきた。第一に「食欲」が出てきた。第二に足腰の「痛み」(脊柱管狭窄症による座骨神経痛)が軽くなってきた。特に、寝ているとき、あまり痛みを感じなくなってきた。その要因は何だろうか... 続きをみる

    nice! 1
  • 高校球児・「サイン盗み」

     昨日、「選抜高校野球大会」の決勝戦が行われ、愛知の東邦高校が優勝した。   ところで、私は9年ほど前に、以下の駄文を綴った。 ◆高校球児・帽子の被り方 連日、甲子園で展開されている高校野球のテレビを観ながら思うことがある。それは球児の「帽子のかぶり方」、ほとんどのチーム、ほとんどの選手が、帽子の... 続きをみる

    nice! 1
  • 「患者同盟」の設立を!

     高齢化社会とは、要するに「老人が犇めき合う社会」であり、街へ出れば杖をついた白髪頭の年寄りばかり、つねに病院は入院患者、外来患者で溢れている状態だということである。そんなおり、高齢者が考えなければならないことは何か。第一に、病気にかからないことだ。第二に、けがを負わないことだ。第三に、万一、罹患... 続きをみる

  • 「新元号」(令和)雑感・1

     新元号は「令和」になったそうだ。オソマツ!という他はない。「令」は「命令」の令であり、「令達」の令である。「律令」の「令」であり、「県令」の「令」である。「令夫人」「令嬢」「令兄」のように「よい」「立派な」という意味もあるが、総じて「いいつける」「広く知らしめる」「いましめ」「長(おさ)」といっ... 続きをみる