梨野礫・著作集

古稀を過ぎた老人が、これまでに綴った拙い文章の数々です。お読み捨てください。

2016年10月のブログ記事

  • 「嘱託殺人罪」・《罪悪感の日々》

     東京新聞朝刊(29面)に〈難病長男殺害の妻を刺殺 「嘱託」で夫起訴 執行猶予5年 傷癒えず 罪悪感の日々「やっと楽に」〉という記事が載っている。その内容は、生きることの意味の重さ、深さをひしひしと感じざるを得ない人間模様で、どんな小説、ドラマよりもリアルに迫ってくる。〈殺害された妻のH子さん(6... 続きをみる

    nice! 1
  • 「九条」

     「九条」に感謝を告げて旅立つ日 【補説】  「九条」のおかげで、私は兵役に服することはなく、人を殺すことも、殺されることもなく、穏やかな七十余年を過ごすことができた。そして今、静かに旅立つ日を待っている。(2016.10.25)

    nice! 2
  • 君が代

     君が代の不戦を説きし君逝きぬ 【補説】 三笠宮殿下の御逝去を悼み、心よりお悔やみ申し上げます。 (2016.10.27)

    nice! 2
  • ある自殺者の話

     闇の向こうから、一人の男がふらふらとやって来る。足が地についていないようだ。といっても、それはあたりまえ、ここは冥界なのだから。どうやら、私同様に、「魂魄この世に留まりて」といったケースに見受けられる。私と対面するなり、涙を流しながら「ごめんなさい」と謝った。「どうしましたか」と尋ねると、男は堰... 続きをみる

    nice! 1
  • 私はまだ生きている、65歳

     私はまだ生きている、65歳。なぜ?、などと考えてみたところで、答が見つかるはずがない。生きているから生きているのである。でも、「生きる」ことは苦しい。「苦」とは、仏教用語で「思い通りにならない」由。早く死にたい。死ねば「楽」になる(はずだ)。友だちのS君は逝った。知人のA氏も逝った。今度は私の番... 続きをみる

    nice! 1
  • 「靖国参拝は戦争の美化」・卒寿投稿者の《達筆》

     東京新聞朝刊「発言」欄(5面)の下段に以下の投稿記事が載っている。〈「靖国参拝は戦争の美化 無職・阿伽陀しげみ(90)毎年、靖国神社の例大祭では、閣僚に加えて政治家の集団参拝が物議を醸している。彼らは「国のために命を捧げた英霊に尊崇の念を払うのは当然」と口をそろえる。だが、勝ち目のない戦争で、一... 続きをみる

    nice! 1
  • 瀬戸内寂聴氏の晩節

     スポニチアネックス(10月14日配信)に「瀬戸内寂聴さん 謝罪」という見出しで、以下の記事が載っている。〈今月6日に福井市内で行われた死刑制度をめぐる日弁連のシンポジウムで、ビデオメッセージで「殺したがるバカどもと戦ってください」などと制度を批判したものの、犯罪被害者遺族らからやインターネット上... 続きをみる

    nice! 1
  • 「生きていく(成仏できない)私」

     いったい私は何のために生きている(成仏できない)のだろうか。そんなことはわかるはずがない。強いて言えば、(自分の意思とはかかわりなく)「生まれてしまったから」生きているのである。つまり、私は、「自分から生まれよう」と思って生まれてきたのではない。では誰の意思か。直接的には「両親」の意思ということ... 続きをみる

    nice! 3
  • 「老いる」ということ

    正午、JR飯田橋駅で旧友A(中学、高校時代の校友)と待ち合わせ後、徒歩15分ほどの所にあるR寺に向かう。途中のコンビニで缶ビールを購入、Aは自宅から庭木の枝、線香を持参。三年前に他界した亡友S(小学校、中学校の校友)の墓参が目的である。俗謡に、「いい奴ばかりが先に逝く、どうでもいいのが残される」(... 続きをみる

    nice! 3
  • 知人A氏の「葬儀」譚

     昨日、今日と二日間に亘って知人A氏の葬儀が執り行われた。A氏の享年は63歳、現役を退職して五年が経過、病気療養中の見舞客も四、五人ほど、親族といっても従姉妹の二家族(五、六人)だったので、「通夜の客」は二十人程度、多くても三十人を超えることはないだろうと思っていたが、あにはからんや、職場の同僚・... 続きをみる

  • 知人A氏の「死」

     訃報が入った。パーキンソン病と闘っていた知人A氏が今日午前6時に他界した由、深く哀悼する。身の回りの友人、知人が一人、二人、三人と旅立って逝く。寂しいとはいえ、それが生きとし生けるものの宿命である。A氏の享年は63歳、私より2年後輩だが「早すぎる」とは思わない。古来より「人間五十年」と言われてい... 続きをみる

    nice! 1
  • 峠道

    秋風と戯れて往く峠道 【補説】  独り七十路坂を下りていく。友だちは秋の風と枯れススキ。そして俗謡が聞こえる。「何にも聞かないで つらい恋でも想い出にゃ いいことばっかりが 残るのよ」(山口洋子) (2016.10.2)

    nice! 2
  • 秋の声

     往く人の後ろ姿や秋の声 【補説】  知人の作物に「死なないでほしい昔の男達」という秀句があった。旧友も一人去り、二人去り、私は独り秋の声を聞いている。    天高く「トツゼンノサヨナラ」が走る馬場 【補説】  「トツゼンノサヨナラ」は父・オレハマッレテルゼ、母・ユメミツキの2歳牝馬、終始、後方の... 続きをみる

    nice! 1
  • 林檎

      二つ三つ孫の歯形の林檎かな 【補説】  幼子が、ようやく生え揃った乳歯で、真っ赤な林檎に齧りついた。祖母は微笑みながら林檎を「うさぎ」に切り揃え提供する。縁側で秋の日射しをいっぱいに浴びながら・・・。  林檎箱卓袱台がわりの新所帯 【補説】  若夫婦の住処は四畳半一間、故郷から送られてきた林檎... 続きをみる

    nice! 1